MENU

3つの理由|最短で結果を出したいならオンライン家庭教師『マナリンク』で決まり!

家庭教師にお願いしたいけれど、家に人をあげるのは嫌だなってことありますよね。

また塾に通わせているけれど、あまり結果がついてこないなど心配が尽きないです。

そんなときにわたしがおすすめしたいのは、オンライン家庭教師の『マナリンク』です。

ゆずあん

「わが子も5〜6年生に『マナリンク』を利用していました」

この記事では、『マナリンク』の特徴や口コミ・評価を詳しく解説していきます。

最後まで読んでいただければ、子どもに『マナリンク』が合っているかわかりますよ。

\ 無料体験はココ! /

わが子の『マナリンク』無料体験談も読んでみてください。

結局いまでも活用させていただいています。

[ この記事を書いた人 ]

ゆずあん ゆずあん『そろばん理系脳』ブログ運営者)

PROFILE
そろばん歴20年
珠算:日本商工会議所珠算能力検定 1級合格
暗算:日本珠算連盟珠算能力検定 1級合格
そろばんの魅力、おすすめ教材、教室などを紹介
ふたりの子どもにもそろばんを習わせています
長女は高専に合格

目次

『マナリンク』が最短で結果が出せる3つの理由

『マナリンク』が最短で結果が出せる3つの理由は、以下のとおりです。

  • 無料体験がすぐできる
  • たくさんのプロ講師
  • 安心な管理機能
ゆずあん

「順番に解説します」

3つの理由①:無料体験がすぐできる

『マナリンク』では専用アプリから、簡単に無料体験の申し込みができます。

運営などを通さずに直接アプリで先生と指導日のやりとりが可能だから、返信までの間隔が早いです。

予定の日にちが決まったら、すぐにでも指導開始することもできますよ。

3つの理由②:たくさんのプロ講師

『マナリンク』では、講師としてのキャリアが長い先生たちがたくさんいます。

塾の経営者・プロ家庭教師・教員免許保持・元教員など経歴も豊富です。

指導経験やキャリア、実績などを総合的に判断して源泉採用された先生ばかり。

3つの理由③:安心な管理機能

『マナリンク』の専用アプリで子どもの目標管理も簡単。

目標達成までのスケジュールを先生が管理して学習内容を組み立てくれます。

宿題や自習学習も管理してくれるサポート機能もついているから、子どもの自立学習も助けてくれますよ。

『マナリンク』の特徴

『マナリンク』の特徴は、以下のとおりです。

  • 先生選びが簡単
  • 教科を絞って受けられる
  • 家庭教師としたら安い月額
ゆずあん

「順番に解説します」

特徴①:先生選びが簡単

『マナリンク』のサイトから、簡単に先生の詳細が確認できます。

経歴だけでなく動画も投稿されていたりするので、喋り方や性格もなんとなくわかりますよ。

ゆずあん

「先生の数が多くて迷うくらい」

様々な先生がいるので、無料体験をしっかりして子どもに合った先生を見つけてみましょう。

特徴②:教科を絞って受けられる

例えば、国語・算数・理科・社会・英語の5教科を必ずしも受ける必要はありません。

苦手教科だけに絞って学ぶことも可能です。

ゆずあん

「わが子は算数だけ受けていました」

先生たちに話を伺うと、やっぱり算数や理科などの計算問題がわからないから授業を受ける子どもが多いみたいです。

特徴③:家庭教師としたら安い月額

確かに月学費用が10,000円以上もするため、習い事としては高く感じるかもしれません。

ただテスト前や試験前だけのピンポイント活用もできるから、必要なときだけ利用するのもありです。

優秀な先生のマンツーマン授業と考えたら、月額費用も安い方だと思います。

ゆずあん

「わが子たちも苦手な強化を集中的に学びたいときにだけ、今も活用させてもらっています」

『マナリンク』の口コミ・評判

『マナリンク』の口コミ・評判は、以下のとおりです。

  • 1ヶ月の指導で模試の数学満点!
  • 1週間で1発合格!
  • 60点→80点に点数アップ!
  • 平均以下から学年2位へ!
ゆずあん

「順番に紹介します」

口コミ①:1ヶ月の指導で模試の数学満点!

最初はそれほど期待せず受講させていただきました。ところが、約1ヶ月しっかりと教えていただき、子供が解いた解答をしっかり見てくださって、こうすればよくなるというコツを毎回ご指摘いただいたところ、なんと、共通テスト模試の数学で満点をとることができました。正直、高校2年生で、共通テスト模試が満点取れるなんて思ってもみませんでした。

引用:『マナリンク』公式サイト

口コミ②:1週間で1発合格!

英検の1次試験の合格通知を受け取ってから約1週間後に2次試験があり、全く対策もしておらず時間がない中で先生にお願いしました。2次試験で点数を取るためのコツ・ポイントを教えて頂き、1回で合格することができました。 小学生にわかるような簡単な言葉で置き換えて説明してくださったり、試験への不安があるなか、寄り添うようなレッスンをしていただきました。

引用:『マナリンク』公式サイト

口コミ③:60点→80点に点数アップ!

11月頃から授業を受け始め、毎回疑問点一つ一つに丁寧な解説をしていただき、英語が苦手だった僕でも、志望校の問題をスラスラと読めると実感できるまでに成長させてもらいました。英語の点数も60点前後だったのが80点以上は安定して取れるようになり、無事に志望校に合格することができました!生徒に寄り添った指導をしてくれた先生に感謝の気持ちで一杯です!

引用:『マナリンク』公式サイト

口コミ④:平均以下から学年2位へ!

劇的に成績が上昇しました。最初は学年定期考査順位は平均以下で、最終は2位まで上がりました(57→92→90点) 何人かオンライン授業の体験をしましたが、ここまできっちりされている方は初めてです。週1回、1時間の授業で、これほど成果が出るのはすごいと思います。子供は理系で生物だけ苦手だったのですが、得意教科になりました。

引用:『マナリンク』公式サイト

『マナリンク』よくある質問

『マナリンク』よくある質問は、以下のとおりです。

  • 体験授業に必要なものは?
  • 教材費はどのくらいかかる?
  • 授業の振替は可能?
ゆずあん

「順番に紹介します」

よくある質問①:体験授業に必要なものは?

『マナリンク』で体験授業を受けるには、パソコンやタブレットがあれば簡単にできます。

あとはZoomでの授業なので、WiFiなどでネット環境が整っていた方が快適に受けられます。

そのほかに準備した方がいいものは先生ごとに違うから、予約のときに確認してください。

よくある質問②:教材費はどのくらいかかる?

先生やコースによって教材が必要になることもあります。

教科書や手元にある教材を使って授業をすることもありますし、先生がオリジナル教材を準備していることもあります。

どのような教材の準備が必要かも、予約のときに確認してみてください。

よくある質問③:授業の振替は可能?

急な予定などがあった場合、授業を振り返ることは可能です。

授業予定日時の24時間前までに専用アプリから連絡が必要。

授業詳細ページの「振替を希望する」から先生に連絡してください。

『マナリンク』無料体験のやり方

『マナリンク』無料体験のやり方は、とても簡単でした。

STEP
『マナリンク』公式サイトにいく

まずは下のボタンをタップして、『マナリンク』公式サイトに行きます。

\ 無料体験はココ! /

STEP
好きな先生を選ぶ

子どもの学年や受けたい教科などから先生を検索。

その中でもプロフィールをチェックして、好きな先生を探しましょう。

動画も掲載されているから、先生ごとの雰囲気も分かりやすいです。

STEP
先生と打ち合わせ

コース詳細ページの「このコースにチャットでお問い合わせ」から問い合わせてください。

あとは先生とチャット機能を利用して、無料体験の日時を決めるだけです。

STEP
無料体験をする

無料体験授業で先生の指導が子どもに合っているかを確認してください。

費用は一切必要ないです。

ゆずあん

「しつこい勧誘もなかったですよ」

『マナリンク』概要

『マナリンク』概要は、以下のとおりです。

月額料金の目安
小学生15,000〜18,000円
中学生16,000〜20,000円
高校生18,000〜25,000円

*初回のみ入会金19,800(税込)が必要です
*先生によって月額費用が変わります

運営会社株式会社NoSchool
所在地〒113-0034
東京都文京区湯島3丁目4−6ハイ・シティ湯島3F
代表取締役徃西 聡

まとめ

ということで、3つの理由|最短で結果を出したいならオンライン家庭教師『マナリンク』で決まり!について解説しました。

繰り返しになりますが、『マナリンク』の最短で結果を出す3つの理由は以下のとおりです。

  • 無料体験がすぐできる
  • たくさんのプロ講師
  • 安心な管理機能

一番のおすすめポイントは、簡単に無料体験ができることです。

子どもに合うかは試してみないとわからないから、一度試してみてください。

\ 無料体験はココ! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次