MENU

『よみかきそろばんくらぶ』は悪い口コミ・評価がいっぱい?

ー こんな人におすすめ ー
  • 子どもの習い事を探している
  • 子どもにそろばんを習わせたい
  • 理系脳をにょきにょき育てたい

子どもに何を習わせたらいいのか迷っている人は、たくさんいると思います。

結論から言うと、算数や理科に強い子を育てたいならそろばんでベースを作ることがおすすめ!

わが子もそろばんを習っていることで、学校の数学や理科にもついていける学力を得ることができたと思っています。

ゆずあん

「理系脳もにょきにょき育ちましたよ

特におすすめのそろばん教室は、『よみかきそろばんくらぶ』です。

オンラインでそろばんだけでなく、読み書きも一緒に学ぶことができます。

ゆずあん

「先生もやさしくて安心!」

この記事を読めば、子どもに『よみかきそろばんくらぶ』が合ってるかがわかりますよ。

「どんな感じで進めていくのかな?」
「本当にオンラインで大丈夫?」
「先生はやさしいかな?」など、心配だと思います。

まずは、無料体験ができるので気軽に試してみましょう!

\ 無料体験はコチラから! /

[ この記事を書いた人 ]

ゆずあん ゆずあん『そろばん理系脳』ブログ運営者)

PROFILE
そろばん歴20年
珠算:日本商工会議所珠算能力検定 1級合格
暗算:日本珠算連盟珠算能力検定 1級合格
そろばんの魅力、おすすめ教材、教室などを紹介
ふたりの子どもにもそろばんを習わせています
長女は高専に合格

目次

『よみかきそろばんくらぶ』口コミ・評判

『よみかきそろばんくらぶ』の口コミ・評判は、以下のとおりです。

  • 料金が思っていたより安価
  • 通う必要がないから安心
  • 好きな時間が選べるので安心
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

口コミ①:料金が思っていたより安価

保護者としては、月謝の安さは一番気になるところですよね。

『よみかきそろばんくらぶ』は、月額費用が4,400円。

習い事としてはちょうど良い金額設定だと思います。

月に3回とプラス特別講座が2回あるから、授業回数も十分満足。

ゆずあん

「少人数制でこの価格は、お得だと思いますよ」

口コミ②:通う必要がないから安心

『よみかきそろばんくらぶ』はオンラインそろばん教室だらか、通う必要がありません。

子どもが1人でそろばん教室まで行くのは、心配なこともたくさんありますよね。

  • 就学前の子どもの一人歩きは大丈夫?
  • 車や信号が危ない
  • 夜道が心配

親にとっても通う必要がないことは、プラスがたくさんありますよ。

  • 子どもの心配をしなくてもいい
  • 送り迎えの手間がなくなる
  • 台風や雪が降っても外に出なくていい
ゆずあん

「わたしは楽をしたいからオンライン教室にしましたw」

口コミ③:好きな時間が選べるので安心

『よみかきそろばんくらぶ』は夜9時まで授業を選べるから、都合がつけやすいですよね。

他の習い事と時間も合わせやすい。

幼稚園に行く前に時間を作って受けることもできるよ。

『よみかきそろばんくらぶ』概要

ー 基本情報 料金プラン

教え方先生が教えてくれる
月謝4,400円
入会金なし
授業頻度月3回 + 特別講座2回
個別指導あり(完全個別コース)
対象年齢3歳以上
受けられる検定あり
無料体験あり
運営会社株式会社JapanClubUnity
住所埼玉県さいたま市西区植田谷本137-1-2-404

『よみかきそろばんくらぶ』特徴

『よみかきそろばんくらぶ』の特徴は、以下のとおりです。

  • オンライン専門だからこそ分かりやすい
  • そろばんだけでなく読み書きも習える
  • リアルタイム授業で先生に質問できる
  • 少人数制・個別指導・担任制
  • 3歳以上から学べる
ゆずあん

「順番に解説しますね」

特徴①:オンライン専門だからこそ分かりやすい

オンライン専門の教室なので、オンラインでも安心して子どもを任せることができます。

先生は子どもの手元を見て、そろばんのはじき方などもチェックしてくれますよ。

難しいところは、パネルなどを使って分かりやすく解説もしてくれます。

特徴②:そろばんだけでなく読み書きも習える

そろばんだけでなく、読み書きも習うこともできるので就学前の子どもにおすすめ!

もちろん、そろばんだけならうこともできますよ。

ゆずあん

「そろばんとは別に学習塾に行く必要がなくなるからお得」

特徴③:リアルタイム授業で先生に質問できる

映像を見る授業ではなく、先生とやり取りをしながらの授業です。

教室にいるような感じで進むので、友達とのコミュニケーションも取ることができますよ。

ゆずあん

「友達と励まし合いながら頑張ろう!」

特徴④:少人数制・個別指導・担任制

『よみかきそろばんくらぶ』は、少人数制で先生が様子を見てくれてます。

個別指導のコースもあったり、好きな先生を選んで授業を学べるのもいいですよね。

ゆずあん

「いつも同じ先生に見てもらってたから安心だったよ」

特徴⑤:3歳以上から学べる

机に向かって座り、言葉が話せるなら、3歳から学べますよ。

始めはちょっと心配だと思いますが、みんなと一緒にがんばれば大丈夫!

『よみかきそろばんくらぶ』メリット

『よみかきそろばんくらぶ』のメリットは、以下のとおりです。

  • 送り迎えが不要
  • いつでも振替ができる
  • 時間帯が選べる
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

メリット①:送り迎えが不要

自宅からオンラインで学べるので、子どもを送り迎えする必要がないです。

ゆずあん

「保護者が一番うれしいポイントですね」

メリット②:いつでも振替ができる

子どもの体調が悪いときや他の予定が入ったときは、いつでも振替ができます。

変更もネットからできるので簡単ですよ。

メリット③:時間帯が選べる

『よみかきそろばんくらぶ』では現在、平日~土曜日の7時台~21時から選べます。

『よみかきそろばんくらぶ』よくある質問

『よみかきそろばんくらぶ』のよくある質問は以下のとおりです。

  • 必要なものは?
  • ネット環境の準備は?
  • 海外からも受けれますか?
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

質問①:必要なものは?

筆記用具・そろばん・パソコン(スマホやタブレットでも可)

そろばんがなくても、同じように動かせる無料アプリでも大丈夫。

ゆずあん

「でも実際のそろばんの方が動かしやすいよ」

質問②:ネット環境の準備は?

カメラやマイクが標準で付いてるパソコンがおすすめ。

端末を2台用意して、1つを手元用、もう1つをお子様の顔を映す用として使用することもできます。

質問③:海外からも受けれますか?

海外に行っても継続して授業が受けれるのが、オンライン教室の魅力ですよね。

旅行中でもネットがつながれば学習できるよ。

ゆずあん

「夏休みなどの里帰り中でも安心」

『よみかきそろばんくらぶ』無料体験・入会方法

『よみかきそろばんくらぶ』の無料体験や入会手続きの方法は、以下のとおりです。

ゆずあん

「順番に解説しますね」

STEP
無料体験のお申し込み

まずは下のボタンから公式ホームページへ。

「体験授業はこちらから」ボタンを押して体験用予約フォームより申込みください。

カレンダーから体験日時を選んで申込みできます。

STEP
オンライン体験授業当日

お手元が映るようカメラのセッティング。

学習状況の確認5分程度、授業体験(1科目の場合:授業体験25分程度、2科目の場合:授業体験各15分程度)があります。

体験終了後に説明と質問応答15分程度ありました。

STEP
体験終了後

よみかきそろばんくらぶの勉強が気に入ったら、入会の手続きになります。

STEP
おけいこスタート

たのしく学習を始めてみましょう。

『よみかきそろばんくらぶ』退会方法

『よみかきそろばんくらぶ』の退会方法は、以下のとおりです。

公式サイト内の退会手続きフォームから受け付けてます。

「退会手続き」はこちら

まとめ:無料体験からしてみよう!

ということで、『よみかきそろばんくらぶ』の口コミ・評判を紹介/入会・退会の方法も解説しました。

繰り返しになりますが、『よみかきそろばんくらぶ』のオススメポイントは以下のとおりです。

  • オンライン専門だからこそ分かりやすい
  • そろばんだけでなく読み書きも習える
  • リアルタイム授業で先生に質問できる
  • 少人数制・個別指導・担任制
  • 3歳以上から学べる

まずは、無料体験ができるのでお子さんに合うかどうか試してみましょう。

オンラインそろばん教室『よみかきそろばんくらぶ』で理系脳もにょきにょき育てよう

ゆずあん

「わが子は、長女も次女も『よみかきそろばんくらぶ』に通わせていました」

「どんな感じで進めていくのかな?」
「本当にオンラインで大丈夫?」
「先生はやさしいかな?」など、心配だと思います。

まずは、無料体験ができるので気軽に試してみましょう!

\ 無料体験はコチラから! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次