記事内に広告を含む場合があります
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを製作しておりますのでご安心下さい。
問題のある表現がございましたらお問合せよりご連絡いただけると幸いです。
ーこんな人におすすめー
- 子どもにロボット教室を習わせたい
- 実績のある教室に通わせたい
- 楽しい雰囲気でほめながら教えてほしい
教室でもオンラインでもコストをできるだけ抑えて習いたいなら「ヒューマンアカデミーロボット教室」の無料体験を試してみましょう。
特に「自宅から通いやすい」「リーズナブルに学びたい」「利用満足度の高いところがいい」という希望のある人におすすめの教室です。
実際の指導は「無料体験」で確認して下さい。
「次女も無料体験をしてみました」
この記事では、ヒューマンアカデミーロボット教室の評判・口コミなどを実際に体験した経験をふまえて紹介します。
記事を読めば、あなたに「ヒューマンアカデミーロボット教室」があいそうかを判断できますよ!
注目
ロボットプログラミングを習うことは多くのメリットがあります。その一方で、いくつかデメリットがあるのも事実。
実際に習い始める前には「ロボットプログラミングのデメリット・メリット」を解説した記事を読んで理解した上できめるようにしてくださいね。
[ この記事を書いた人 ]
PROFILE
ロボット・プログラミング暦6年
理系脳を育てる魅力、おすすめ教材、教室などを紹介
長女が高専に合格
ふたりの子どもにロボット・プログラミングを習わせています
ヒューマンアカデミーロボット教室の概要
まず、ヒューマンアカデミーロボット教室の概要をまとめます。
月謝 | 10,340円 |
入会金 | 11,000円 |
ロボット代 | 33,000円 |
テキスト代 | 550円 |
頻度 | 月2回 |
授業時間 | 90分 |
対象年齢 | 年中~中学生 |
ロボット | オリジナル |
無料体験 | あり |
「まずは6つの特徴を見てみましょう」
ヒューマンアカデミーロボット教室の6つの特徴
ヒューマンアカデミーロボット教室には、以下の6つの特徴があります。
- 教室数が多い
- 月謝や入会金がリーズナブル
- 早くから始めることができる
- オリジナルロボット
- 全国大会を開催
- オンライン受講もできる
「それぞれ解説しますね!」
特徴①:教室数が多い
教室数は全国に1,600以上とダントツ!
47都道府県に教室があるのもここだけ!
ヒューマンアカデミーロボット教室は、北海道から沖縄まで日本全国の都道府県にあります。
都市部だけでなく、郊外にあるところがすごく助かります。
自宅から通いやすいところに教室があるのがヒューマンアカデミーロボット教室の最大のメリットだと思います。
「ショッピングセンターなどにも入っているので便利なのもいいですね」
ほとんどの教室で無料体験を行ってるのも魅力的。
教室ごとに何度でも体験授業に参加できるので、納得するまで体験してみてください。
「わたしも2回行ったよ!」
ヒューマンアカデミーロボット教室で無料体験をしてみたについて、詳しくは以下の記事を読んでみてください。
特徴②:月謝や入会金がリーズナブル
実際に通わせるとなると一番気になるのが料金ですよね。
ヒューマンアカデミーロボット教室に通う際に価格お金は以下のとおりです。
初期費用
入会金 | 11,000円 |
ロボット代 | 33,000円 |
合計 | 44,000円 |
入会金は教室によっては、無料体験後に申し込むと半額になったり無料になったりするとこともあるみたいです。
事前にチェックしてみるといいですね。
ヒューマンアカデミーロボット教室はオリジナルロボットを使ってるのも、初期費用が安価に抑えれているポイントです。
ロボット教室で使われてるロボットの比較についてもっと知りたい人は、以下の記事も読んでみてください。
毎月かかる費用
月謝(月2回) | 10,340円 |
テキスト代 | 550円 |
合計 | 10,890円 |
特徴③:早くから始めることができる
ヒューマンアカデミーロボット教室の対象年齢は年中~中学生までと幅広いです。
特に年中から始めれるのは、論理的思考力や創造力・発想力を伸ばすのにうってつけです。
「もし内容が簡単になってきても、先生の判断で進級もしてもらえるので安心」
特徴④:オリジナルロボット
ヒューマンアカデミーロボット教室の教材は、ロボットのプロが監修したロボットとテキストを使用しています。
そろロボットのプロというのが、ロボットクリエイターとして世界的に有名な高橋智隆先生。
ヒューマンアカデミーロボット教室で使うキットには、ブロック以外にも歯車やモーター、スイッチなど様々な部品が入っています。
どのコースも同じブロックを使いますが、コースごとに部品の使い方が変わり高度なロボットを製作することができるようになってます。
特徴⑤:全国大会を開催
毎年夏に全国のロボット教室から生徒たちが集まり、全国大会が「東京大学 安田講堂」で行われています。
以下の2つの部門で競います。
- テクニカルコンテスト - 課題クリアまでの速さと正確さを競う
- アイデアコンテスト - 自由な発想を競う
子どもたちにとって、とてもステキな経験ができる大会になってると思いました。
特徴⑥:オンライン受講もできる
「リモロボ」はヒューマンアカデミーロボット教室のオンラインコースです。
授業内容はそのままに、自宅でパソコンを使ってオンライン上でやりとりをしながら、毎月のテーマにあわせたオリジナル動画で学んでいきます。
「自宅近くに教室がない方や送り迎えが難しい方にはうれしいコースですね!」
毎月の月謝が半額になるのはお得ですね!
ヒューマンアカデミーロボット教室の口コミ・評判
ヒューマンアカデミーロボット教室についての口コミ・評判を探してみたところ、以下のような声がありました。
- お子様の口コミ
- 保護者の口コミ
「それぞれ紹介します」
お子様の口コミ
ロボットの組み立てだけじゃなくて動かすプログラムも勉強できるから面白い。
部品を見ているだけでも楽しいけど、ロボットを完成させて、動いたときは最高にうれしいです。難しいけど、完成するとすぐにまた次のロボットを作りたいと思います。
ロボットが完成して動くとすごくうれしいです。先生もやさしいし楽しいです。
公式サイト
ロボットを完成させたときのよろこびの声が多くありました。
完成した達成感による「自己肯定力」が向上するのはメリットですよね。
保護者の口コミ
良い口コミ
先生は子どもたちの可能性を伸ばそうと頑張っていらっしゃってる印象です。
カリキュラムが良いと思います。子どもたちが夢中になれるよう工夫が凝らされているように感じます。
引用:塾ナビ
ロボットができあがるのがうれしくてたまらないようで、教室から帰ってくると話が止まらないんです。ちょっとうまくいかなくても、自分で何故なのか考えて自分で解決して、達成できたことに喜びを感じている様子は、親として見ていて気持ちがいいです。
引用:公式サイト
良い口コミには、楽しく通っている様子が感じられる声が多くありました。
教室はフランチャイズなので先生によって若干の差はあるかもしれないが、どの教室でも熱心に教えてくださっているようです。
悪い口コミ
このブロックが高価で、またワンレッスンは、かなり高く感じます。グループレッスンなので、もう少し安くてもいいのかなと感じています。
半分遊びのような感じなので、思考力などが養われているのかが疑問ではある。のびのびと集中してロボット作りに専念できる点は良いと思う。
引用:塾ナビ
悪い口コミには、料金への不満の声がありました。
「ロボット教室にかかる費用は決して安くはないですよね」
ロボット教室の費用について比較した記事もありますので、詳しく知りたい人は読んでみて下さい。
ヒューマンアカデミーロボット教室の入会金・月謝
ヒューマンアカデミーロボット教室の料金の概要は以下のとおりです。
入会金(初期費用) | 11,000円 |
月謝 | 10,340円 |
ロボット代 | 33,000円 |
テキスト代 | 550円 |
「それぞれ解説しますね」
入会金
入会金は初回のみ必要な代金となります。
通常11,000円と表示されていますが、教室によっては無料体験後に申し込むと半額になったりするキャンペーンも開催しているようです。
お得に始めるためにも、教室に確認をしてみましょう。
月謝
月謝は受講コースによって2パターンあります。
- 教室:10,340円
- オンライン:5,170円
「リモロボ」オンライン受講は教室の半額で受講できるみたいです。
「教室によって金額が異なる場合もあるみたいなので、各教室で確認してみてください」
ロボット代
ヒューマンアカデミーロボット教室のオリジナルロボットなので他と比べると安価になってます。
ロボットキットを購入するので、自宅でも改造できるし、時間内にできなかった場合でも家で完成する事だってできちゃいます!
「これが、ロボットキット購入の最大のメリットですよね!」
テキスト代
ヒューマンアカデミーロボット教室のオリジナル教材です。
1つのロボットを組み立てるのに1ヶ月で1冊550円が必要になります。
ヒューマンアカデミーロボット教室を受講するやり方
ヒューマンアカデミーロボット教室を受講するステップは以下のとおり。
- 自宅から通える教室を検索する
- まずは無料体験を申し込む
- 無料体験を受講する
- 入学手続き
- 学習開始
「順番に解説しますね」
STEP①:自宅から通える教室を検索する
まずは公式サイトから自宅から通える範囲に教室があるかを確認してみましょう。
通える範囲に教室がない場合は、ヒューマンアカデミーロボット教室と同じ内容をオンラインで受講できる「リモロボ」もおすすめです。
STEP②:まずは無料体験を申し込む
体験授業申込みフォームから申込みしましょう。
教室によって日程が違うので予定を合わせて申込みができます。
STEP③:無料体験を受講する
予定した日時に、実際に無料体験学習を受講します。
体験に必要な物はありませんが、メモや筆記用具ぐらいがあると便利です。
「まずは気軽に受けてみましょう!」
STEP④:入学手続き
無料体験が終わって、実際に入会する場合は手続きをします。
無料体験時にしつこく勧誘されることなどはなかったので、ゆっくり検討することもできました。
STEP⑤:学習開始
入会手続きが終わったら、実際にロボット教室での学習を始めます。
「体験授業だけでも楽しかったよ」
ヒューマンアカデミーロボット教室の無料体験を受けてみた感想
実際にヒューマンアカデミーロボット教室の無料体験を受けてみた感想は以下の3点。
- 簡単に予約がとれた
- 先生がやさしく教えてくれた
- 充実した体験内容
「それぞれ紹介しますね」
感想①:簡単に予約がとれた
「よし!無料体験を受けてみよう」と思っても、予約がなかなか取れないと熱が冷めてしまいますよね。
その点、ヒューマンアカデミーロボット教室は教室も多く予定の合う日程が見つけやすいです。
「すぐにできてうれしかった」
感想②:先生がやさしく教えてくれた
初めてさわるロボットだったので娘も戸惑い気味からスタートしました。
困ったときに先生からタイミングよく声をかけてもらえ、適切なヒントとやさしいアドバイスで娘も安心してロボットを完成できました。
費用や教材も大事ですが、先生との相性もとても大事ですよね。
「すごく楽しかった」
感想③:充実した体験内容
90分くらいの授業でしたが娘も私も大満足でした。
これが無料で体験できるならロボット好きなお子様だったら、一度は体験してみるのをおすすめします。
ヒューマンアカデミーロボット教室に関するよくある質問
ヒューマンアカデミーロボット教室に関するよくある質問にこたえます。
- 何歳から受講できますか?
- 休会はできますか?
- 退会は簡単にできますか?
質問①:何歳から受講できますか?
年中(5歳)から受講が可能です。
質問②:休会はできますか?
年に1回だけ、1ヶ月単位で最長3ヶ月まで休会が可能です。
休会中は無料になってるの覚えておきましょう。
質問③:退会は簡単にできますか?
退会するためには、前日の20日までに申し出る必要があります。
ヒューマンアカデミーロボット教室では、子どもが「あきらめて辞める」という経験をしないように、いろいろと配慮してくれるようです。
もし、退会することが決まったら、早めに先生に相談するようにしましょう。
「無理な引き止めがあったという声はありませんでした」
ロボット教室のやめどきや「やめたい」という理由と対処法を解説した記事を一緒に読んでみて下さい。
まとめ:ヒューマンアカデミーロボット教室の無料体験を受けてみよう!
というわけで、ヒューマンアカデミーロボット教室について紹介しました。
繰り返しになりますが、ヒューマンアカデミーロボット教室の特徴は以下。
- 教室数が多い
- 月謝や入会金がリーズナブル
- 早くから始めることができる
- オリジナルロボット
- 全国大会を開催
- オンライン受講もできる
結局のところ、ロボット教室を楽しく継続して習っていけるかは、先生との相性が大切だと思います。
ヒューマンアカデミーロボット教室は、オンラインでの無料体験もできるので、一度申し込んでみましょう。
「実際に子どもにやらせてみるのが一番分かりやすいですよ!」
注目
ヒューマンアカデミーロボット教室では、教室によってお得なキャンペーンや無料体験を定期的に行っています。
ただし、毎回人数限定で先着順になることが多いみたいです。
近くに教室がなかったり無料体験をやっていない場合は、オンライン授業で無料体験をするのもおすすめです!