記事内に広告を含む場合があります
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを製作しておりますのでご安心下さい。
問題のある表現がございましたらお問合せよりご連絡いただけると幸いです。
ーこんな人におすすめー
- 子どもの習い事を探している
- ロボットプログラミングを習わせようか悩んでいる
- 他の理数系の習い事も知りたい
子どもの習い事って種類がたくさんあって悩みますよね。
「ロボットプログラミングが良い」と聞いたものの、その理由が分からずに本記事にたどりついた人もいるかもしれません。
結論から言うと、ロボットプログラミングは「論理的思考力」「創造力」「発想力」などを子どもにつけたい人におすすめの習い事です。
「でも、ロボットプログラミングは算数・数学の力がつくわけではないので注意が必要です!」
この記事では、子どもの習い事にロボットプログラミングを選ぶ理由を解説します。
記事を読めば、ロボットプログラミングの魅力・注意点を理解してもらえると思います。
[ この記事を書いた人 ]
PROFILE
ロボット・プログラミング暦6年
理系脳を育てる魅力、おすすめ教材、教室などを紹介
長女が高専に合格
ふたりの子どもにロボット・プログラミングを習わせています
習い事でロボットプログラミングをやるメリット・デメリット
習い事でロボットプログラミングを習うメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
プログラミング的思考を身につける 創造力・発想力を伸ばす 空間認識力がつく 理科系科目への理解度が高まる | 身に付くまで時間がかかる 学校の算数・理科が退屈に感じる 月謝・ロボット代がかかる 中学・高校受験の試験とは直結しない |
「以下で解説しますね」
ロボットプログラミングを習うメリット
習い事でロボットプログラミングをやるメリットは、以下の5つです。
- 論理的思考力を身につけれる
- 創造力・発想力を伸ばす
- 空間認識力がつく
- 理科系科目への理解度が高まる
ロボットプログラミングを習うことで、論理的思考がしっかりしたり、空間認識が得意になったりと数学・理科の力がつきます。
さらに、素早く正確にロボットを組み立てる必要があり、集中力の向上や脳トレにも有効です。
ロボットプログラミングを習うデメリット
習い事でロボットプログラミングをやるデメリットは、以下の5つです。
- 身に付くまで時間がかかる
- 学校の算数・理科が退屈に感じる
- 月謝・検定代がかかる
- 中学・高校受験の勉強とは直結しない
ロボットプログラミングで習う計算のやり方と、学校の算数や理科で習う計算のやり方は異なります。
正直なところ、ロボットプログラミングで習う考え方の方が早く理解できてしまうため、学校での算数・理科が少し退屈に感じる子もいるようです。
「計算ドリルもすぐに終わっちゃうしね」
また、ロボットプログラミングの検定はとにかく正確勝負のため、ロボットの組み立てに時間がかかってしまう子もいます。
とはいえ、丁寧に作るときと素早く作るときをうまく使い分けている子も多いですよ。
ロボットプログラミングのデメリットについては、以下の記事で詳しく解説していますので、気になる人はご確認ください。
習い事のロボットプログラミングは何歳から始められるのか?
ロボットプログラミングの習い事を始めるなら、小学校に上がる前(就学前)がおすすめです。
ロボットプログラミングを習うための土台の力
ロボットプログラミングを習うための土台の力として、以下のようなものがあげられています。
- お話ができる
- 静かに座れる
- ブロック遊びが好き
- 指を使って簡単な計算ができる
上記のように、教室によって習うための土台の力は変わってきます。
ロボットプログラミングは何歳から習えるのか?
ロボットプログラミングを習い始めるのは「5~6歳」が最もおすすめだと思います。
なぜなら、数概念・数字の理解ができるようになり、手先もそれなりに器用に動かせるようになってくる時期だからです。
ちなみに、以下のように、教室によっては5歳から受講可能なところもありますよ。
教室 | コース | 対象年齢 |
---|---|---|
LITALICOワンダー(りたりこワンダー) | ロボットクリエイトコース | 年長~ |
crefus(クレファス) | 年長~ |
ロボットプログラミングは、早く始めるほどスキル習得に有利だといわれています。
しかし、あまり早く始めすぎても、うまくロボット扱えずに挫折してしまいやすいのも事実です。
子どもの発達の様子をみながら、教室の先生とも相談して適切な時期を決めたいですね。
「我が子は年長から習わせています!」
をもっと詳しく知りたい人は、以下の記事もおすすめです。 ロボットプログラミングを何歳から始めたらいいのか
をもっと詳しく知りたい人は、以下の記事もおすすめです。 年中・年長から始めれるロボット教室
保護者が勧める習い事はロボットプログラミング!?
保護者の多くが「ロボット教室」を習わせたいといわれていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
- 保護者へのアンケート
「上記の結果を紹介しますね」
保護者へのアンケート調査
今の世の中は、さまざまなものがインターネットにつながっています。
これからもさらにそのスピードは増し、そんな世の中の流れの変化に伴いロボット教室への注目度は年々増加!
イーラーニング研究所の2022年度「年末年始の習い事アンケート」では、プログラミング教室に多くの保護者の方から注目を集めているのがわかります。
【Q.2022年、保護者間で話題になった子どもの習い事はなんですか?】
1位 英語・英会話スクール
2位 プログラミング教室
3位 スポーツ系
4位 学習塾
5位 特になし
6位 ユーチューバー・Vチューバー
7位 音楽系
8位 通信教育
9位 道徳
10位 そろばん
習い事のロボットプログラミングにおすすめのオンライン教室
オンラインでロボットプログラミングが受けられるおすすめな教室を4つ紹介します。
「順番に紹介していきます!」
おすすめ①:LITALICOワンダー オンライン(りたりこワンダー)
コース名 | ロボットクリエイトコース |
教え方 | 少人数制、個々にあわせたカリキュラム |
月謝 | 22,000円 |
入会金 | 16,500円 |
ロボット代 | 0円(貸出のため) |
ロボット | レゴ |
授業頻度 | 月/4回 |
1回あたりの時間 | 60分 |
対象年齢 | 年長~小学3年生 |
無料体験 | あり |
一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
LITALICOワンダーは、子どもの興味・関心を大切にするオーダーメイドカリキュラムでの授業が評判です。
オンラインでも「コミュニケーションを第一」にする方針とのことで、初めてのオンライン授業でも安心で自分のペースを重視したいお子様におすすめの教室です。
「LITALICOワンダーの先生は本当にレベルが高いです」
「先生はすごいやさしいよ」
ロボット代がかからない
子どもに大人気のレゴを使用して基本的なプログライングの仕組みを学習します。
さらにこのコースではロボットが貸し出しになるため、ロボット代がかからないのでお得ですね。
口コミ・評判
LITALICOワンダーに通う前、家では大きめのブロックで遊んでいました。ロボットには興味がなかったのであまり乗り気ではなかったけど、お母さんにすすめられたのでLITALICOワンダーに来ました。
はじめは、知らない人ばかりで恥ずかしくて、嫌だったけど、慣れてくるとロボットをつくって動かすのがとても楽しくて「また来たいな!」と思うようになりました。
引用:リタリコワンダー公式サイト
LITALICOワンダーに来る前は、ブロック教材が好きで、休日は早起きしてずっと遊んでいました。
LITALICOワンダーではロボット製作をしています。
ブロックでつくったロボットをモーターを使って動かすことができるようになりました!
プログラミングも先生たちがヒントをくれるから大丈夫!将来は、ブロック教材をつくる工場のひとかブロックづくりのマスターになりたい!
そしてまだ開発されていないパーツを作ってみたい!
引用:リタリコワンダー公式サイト
上記のように、LITALICOワンダーには良い評判が多いです。
さらに詳しく知りたい人は「LITALICOワンダーの口コミ・評価」の記事もお読み下さい。
こんな人におすすめ
- 先生の評価が高いところがいい
- 一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラム
- レゴを使って格安にはじめたい
おすすめ②:e-crefus(イークレファス)
対象年齢 | 年長~高校3年生 |
教え方 | 少人数制 |
月謝 | 11,000~18,000円前後 |
入会金 | 15,000~16,000円 |
ロボット代 | 8,000~60,000円前後 |
使用ロボット | レゴ |
授業頻度 | 月/3~4回 |
1回あたりの時間 | 90分 |
教室数 | 100教室以上 |
オンライン教室 | あり |
体験教室 | あり |
【運営会社】 | |
---|---|
社名 | 株式会社ロボット科学教育(CREFUS CO., LTD.) |
代表 | 鴨志田 英樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区榎が丘1-6 第2森野ビル5階 |
電話 | 044-959-1161 |
メール | info@crefus.com |
本格的なロボット・プログラミングが学べる
クレファスは、世界最大級のロボット競技会に日本代表として毎年出場するだけでなく、受賞経験も多い教室です。
ロボット検定の受講も可能なので、モチベーションも下がらずロボット作りに集中できます。
「大会を目指す次女。がんばれ!」
「ガチでロボットやりたいからココに通ってるよ」
理数学の基礎も学べる
クレファスではロボット製作だけでなく、生物や化学、物理など理数学習の基礎も一緒に学ぶことができます。
物理や工学の知識を学びながらロボットを作ることで、発想力や創造力も養えるのが特徴です。
口コミ・評判
教室に入るときから出るときまで、先生がいっぱい声をかけてくれて子どもも緊張せずに楽しめてます。
引用:crefus 公式サイト
テキストが解りやすく、授業も先生からの一方的なものではないため、飽きがこないと思われる。授業中、他の生徒と意見交換できる環境も自由でよい。
引用:crefus 公式サイト
先生は東工大の出身が多く、ロボットプログラミングだけでなく、数学の先取りができたので、良かった。作ったロボットを発表する機会があり、皆の前でのプレゼンテーションは後々も役に立つと思う。
引用:crefus 公式サイト
上記のように、クレファスには良い評判が多いです。
さらに詳しく知りたい人は「Crefus(クレファス)の口コミ・評価」の記事もお読み下さい。
ーこんな人におすすめー
- 本格的に習って大会にでたい
- ロボット検定をとりたい
- プレゼンテーションが上手になりたい
おすすめ③:ヒューマンアカデミー ロボット教室
対象年齢 | 年中~高校生 |
教え方 | グループ制 |
月謝 | 10,890円 |
入会金 | 15,000~16,000円 |
ロボット代 | 11,000円 |
使用ロボット | オリジナル |
授業頻度 | 月/2回 |
1回あたりの時間 | 90分 |
教室数 | 1,500教室以上 |
オンライン教室 | あり |
体験教室 | あり |
【運営会社】 | |
---|---|
社名 | ヒューマンアカデミー株式会社 Human Academy Co., Ltd |
代表 | 川上 輝之 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5階 |
電話 | 0120-01-0556(お客さま相談窓口) |
メール | ha_info@athuman.com(広報ブランド推進室) |
教室の多さと金額が魅力的
ヒューマンアカデミーロボット教室は、教室数が1,400以上もありロボット教室の中では通いやすさNo.1です。
金額も月謝が11,000円と魅力的なのが特徴です。
「保護者にとっては、ロボット教室でこの金額は魅力的」
オリジナルロボットが特徴的
ヒューマンアカデミーロボット教室では、東大准教授である業界でも有名な方が開発したオリジナルのロボットを使います。
プログラミングというよりロボット作りが好きで、自分の作ったロボットを動かしたい子におすすめです。
「他とは違うロボットでたのしかったよ」
口コミ・評判
ロボットの組み立てだけじゃなくて動かすプログラムも勉強できるから面白い。
部品を見ているだけでも楽しいけど、ロボットを完成させて、動いたときは最高にうれしいです。難しいけど、完成するとすぐにまた次のロボットを作りたいと思います。
ロボットが完成して動くとすごくうれしいです。先生もやさしいし楽しいです。
引用:ヒューマンアカデミーロボット教室 公式サイト
先生は子どもたちの可能性を伸ばそうと頑張っていらっしゃってる印象です。
カリキュラムが良いと思います。子どもたちが夢中になれるよう工夫が凝らされているように感じます。
引用:塾ナビ
ロボットができあがるのがうれしくてたまらないようで、教室から帰ってくると話が止まらないんです。ちょっとうまくいかなくても、自分で何故なのか考えて自分で解決して、達成できたことに喜びを感じている様子は、親として見ていて気持ちがいいです。
引用:ヒューマンアカデミーロボット教室公式サイト
このブロックが高価で、またワンレッスンは、かなり高く感じます。グループレッスンなので、もう少し安くてもいいのかなと感じています。
半分遊びのような感じなので、思考力などが養われているのかが疑問ではある。のびのびと集中してロボット作りに専念できる点は良いと思う。
引用:塾ナビ
上記のように、ヒューマンアカデミーロボット教室には良い評判も多いです。
さらに詳しく知りたい人は「ヒューマンアカデミーロボット教室の口コミ・評価」の記事もお読み下さい。
ーこんな人におすすめー
- 自宅から通いやすい所がいい
- できるだけ安価なロボット教室を探してる
- ロボット製作をメインにしたい
おすすめ④:Z会 プログラミング講座
対象年齢 | 小学1年生~6年生 |
教え方 | 個別指導 |
月謝 | 8,800~10,000円前後 |
入会金 | 0~10,000円前後 |
ロボット代 | 月/ 0~1,100円(レンタル) |
使用ロボット | KOOV |
授業頻度 | 月/2回 |
1回あたりの時間 | 80~90分 |
教室数 | 1,000教室以上 |
オンライン教室 | ー |
体験教室 | あり |
教室数が多い
KOOVパートナープログラミング教室は、個別指導のトライやAxis、七田などがパートナー教室として開講しているので、教室数は1,000以上と自宅から通える範囲にあるのでは!
ロボット教材も買取では無いので、トータルで費用が安く済むのも魅力的。
「この値段だったら軽い気持ちでロボット教室に通えるね」
見た目がきれいなブロック教材
KOOVパートナープログラミング教室では、ソニーグローバルエデュケーションが開発したブロック「KOOV」を使って学びます。
クリアなブロックで、かわいいものが好きな女の子のテンションも上がるきれいなブロックです。
「ブロックは一番これがかわいい!」
ーこんな人におすすめー
- プログラミング重視で学びたい
- ライトにロボット教室に通いたい
- クリアでかわいいブロックが好きな女の子
ロボット教室とプログラミング教室の比較
ロボット教室とプログラミング教室の習い事を比較します。
「順番に見ていきましょう」
ロボット教室とプログラミング教室の比較
ロボット教室とプログラミング教室の比較については、以下の記事でも詳しく解説していますので、ぜひお読み下さい。
習い事でロボット教室をやっている人の口コミ・評判
習い事にロボット教室をえらんだ人の口コミ・評判を紹介します。
- 粘り強く最後まで自分で考えるようになった
- 自分に自信が持てるようになった
- 勉強の成績が上がった
口コミ①:粘り強く最後まで自分で考えるようになった
ロボットを作るときはテキストを見ながら作ります。じっくり見て考えながらやらないと、うまくロボットは動いてくれません。今まで、説明文なんか適当にしか読まなかった息子は、最初は苦労したのかもしれません。それでも今は、難しい組み立ても私に頼らず自分でやりぬこうとしています。
「わかしが手伝おうとすると、全力で嫌がってます!」
「ロボットを作り終えたときの『やっとできたー!』っていうのが好きなんだ!」
口コミ②:自分に自信が持てるようになった
今までは、自分はお姉ちゃんよりもできないし、周りの子よりも上手くできないから、やらないという感じでした。そんな弱気で自分に自信が持てずにいた娘が、最近では「発表が上手にできたよ!」なんて笑顔で学校から帰ってくることが増えました!たかが、ロボット作成でそんな効果があるの!?って思うかもしれませんが、苦手だったことが出来るようになる事で『自分でもやればできるんだ!』という自己肯定感が生まれたのかなと思っています。
口コミ③:勉強の成績が上がった
以前は勉強させようとしても集中力がなく、泣かなく舞いように自宅での勉強ができなかった娘。最近では「明日テストだから、問題集やらないとね!」と思わぬ娘のことばに驚きました。そのテストの結果は、みごと100点!!こんな感じで、子どものヤル気アップにもつながってきています。
習い事でロボットプログラミングをやる際によくある質問
習い事でロボットプログラミングをやる際に、よくある以下の質問にお答えします。
- ロボットプログラミングは独学でも習得できますか?
- ロボットプログラミングは中学受験に役立ちますか?
- ロボットプログラミングは就活に役立ちますか?
「順番に解説します」
質問①:ロボットプログラミングは独学でも習得できますか?
ロボットプログラミングはYouTube動画やテキストなどで独学することもできると思います。
でも、個人的には初心者のときほど「ロボットプログラミング教室」で教えてもらった方が上達が早いと思います。
なぜなら、ロボットの組み立て方やプログラミングなどは独学では身に付きにくいからですね。
詳しくは、ロボットプログラミングは独学で習得できるのか?の記事もお読みください。
質問②:ロボットプログラミングは中学受験に役立ちますか?
ロボットプログラミングは受験科目にないので、合格に直結することはありませんが、ロボットプログラミングで培われる「論理的思考能力・空間認識力」は受験にも活きると思います。
算数・数学の試験には少なからず図形や物理問題が出題されますよね。
図形の問題を解くことができれば、他の応用問題にしっかり時間をかけることもできるようになります。
詳しくは、ロボットプログラミングは中学受験に役立つのか?の記事でも解説していますので、ぜひお読みください。
質問③:ロボットプログラミングは就活に役立ちますか?
実際にロボットプログラミングを使って仕事をする機会はほとんどないと思いますが、論理的思考力や創造力・発想力を身につけてことは、就職したあとの仕事で必ず役に立ちます。
詳しくは、ロボットプログラミングは就活で役立つのか?の記事もお読みください。
まとめ:習い事でロボットプログラミングをやってみよう!
というわけで、習い事でロボットプログラミングを選ぶべき理由を中心に解説してきました。
ロボットプログラミングは、「論理的思考力」「創造力・発想力」といった他の習い事では身に付きにくいスキルを習得できるのが魅力です。
最近では自宅でオンラインで手軽に習えるロボットプログラミング教室も増えてきています。
この機会に、無料体験授業だけでも受けてみてはいかがでしょうか?ネット環境さえあれば、簡単に体験できます。
実際にやらせてみると、子どもに合う習いごとかどうかが判断しやすいですよ。
- LITALICOワンダー(りたりこワンダー)←イチオシ
- e-crefus(イークレファス)←本格的に学びたい人
- ヒューマンアカデミー ロボット教室←コストを抑えて学びたい人
- Z会 プログラミング講座←マイペースに学びたい人